WordPressの人気プラグインである UpdraftPlus、WP-Optimize、All-In-One Security (AIOS) が、新たな親ブランド 「TeamUpdraft」 のもとで統合されることが発表されました。
目次
なぜ統合されるのか?
UpdraftPlusは、WordPressで最も利用されているバックアップ&移行プラグインであり、300万以上のアクティブインストールを誇ります。また、WP-OptimizeとAIOSも数多くの5つ星レビューを獲得し、世界中のWordPressサイトの高速化とセキュリティ強化に貢献しています。
これらのプラグインを開発したのは、2011年にUpdraftPlusをリリースした 同じ開発チーム です。しかし、多くのユーザーはこれらのプラグインが同じチームによって開発されていることを知りませんでした。そのため、新しいブランド「TeamUpdraft」を立ち上げ、公式サイトを teamupdraft.com に統合することになるそうです。
既存ユーザーへの影響は?
- プラグイン自体は変更なし
UpdraftPlus、WP-Optimize、AIOSは、これまで通り個別のプラグインとして提供されます。UIや機能に大きな変更はありません。 - UpdraftPlusのプレミアム機能の販売方法が変更
今後、UpdraftPlusの無料版へのアドオン購入はできなくなります。ただし、既存ユーザーは現在のアドオンを引き続き更新できます。
ログイン方法は変わる?
移行完了後、teamupdraft.com でログインが必要になるそうです。すでにアカウントを持っている場合は、今後詳細な案内が送られてくるとのこと。
TeamUpdraftのローンチはいつ?
数週間以内に公開予定とのことですが、ユーザーのスムーズな移行を最優先とし、準備が万全になり次第のローンチとなるそうです。
まとめ
- UpdraftPlus、WP-Optimize、AIOSが TeamUpdraft ブランドとして統合
- プラグインの機能やUIは変更なし
- UpdraftPlusのプレミアムアドオンの販売形態が変更
- ログインは teamupdraft.com に移行予定
今後の詳細は公式サイトや案内メールをチェックしましょう。
元記事はこちら。
UpdraftPlus, WP-Optimize & AIOS unite under TeamUpdraft – UpdraftPlus

